☆最新記事一覧☆
- 失敗トレードの参考に。 (02/18)
- 簡単にお金を失う方法。 (02/17)
- 負けを取り返す方法。 (02/17)
- ポンド円で勝負するべきであった。 (02/17)
- ポンド円2戦2勝。 (02/16)
バーナンキ・・・。
ドル円爆下げ直前にロングポジ・・・。
がっつりやられました。
ヤバいです(>_<)
ドル円爆下げ直前にロングポジ・・・。
がっつりやられました。
ヤバいです(>_<)
ダメダメです(>_<)
最近の利益がすべて吹っ飛んだ感じです・・・。
ドル円はどちら付かずです。
膠着状態が続いていますね。
このあとどちらに行くのでしょうか??
できれば105円台突入がいいなぁ(^◇^)
午後からの結果は・・・。
-31,900円
ああああああああああーーー。。。
上手くいきませぬ。
最近の利益がすべて吹っ飛んだ感じです・・・。
ドル円はどちら付かずです。
膠着状態が続いていますね。
このあとどちらに行くのでしょうか??
できれば105円台突入がいいなぁ(^◇^)
午後からの結果は・・・。
-31,900円
ああああああああああーーー。。。
上手くいきませぬ。
今日は久しぶりに早く帰れましたー。
22:30の指標発表時もPCの前にいることができました。
22:30の米)生産者物価指数の発表時はどちらかに動いたら乗っかろうと
思って見ていました。
がっつりとは動かなかったので、様子見に徹していました^^
23:30頃、ドル円ショート10万通貨。
24:00指標発表前に確定しました。
どちらに動くかわかなく、とりあえず利益確定しました。
まあ、確定直後に一気の下降で苦笑いでした(*^。^*)
やっぱ早く帰れるといいですね^^
今日はたまたま利益が出ただけかもしれませんが、ちょくちょく作戦で
資金を増やしていければと思います。
《今日の結果》
ドル円10万通貨ショート +690円
ドル円30万通貨ショート +19,200円
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
22:30の指標発表時もPCの前にいることができました。
22:30の米)生産者物価指数の発表時はどちらかに動いたら乗っかろうと
思って見ていました。
がっつりとは動かなかったので、様子見に徹していました^^
23:30頃、ドル円ショート10万通貨。
24:00指標発表前に確定しました。
どちらに動くかわかなく、とりあえず利益確定しました。
まあ、確定直後に一気の下降で苦笑いでした(*^。^*)
やっぱ早く帰れるといいですね^^
今日はたまたま利益が出ただけかもしれませんが、ちょくちょく作戦で
資金を増やしていければと思います。
《今日の結果》

ドル円10万通貨ショート +690円
ドル円30万通貨ショート +19,200円



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
いや~、今日もさっき帰宅です。どーやら今週も遅そうな感じです・・・。
帰宅時間が遅いと思っていたので、OCO注文を出して出勤しました。
会社でチェックするも上昇はしているが、リミットには届いておらずでした。
上昇していたのでストップを切り上げて、利益を確保できる位置に再設定して
再び放置。
帰宅前にチェックすると約定してる~^^
久しぶりの利益です(*^。^*)
やっぱ嬉しいですね。
これを続けていければなと思います。
本日注目の米) 1月中古住宅販売件数は予想より良かったみたいですね。
ドル円も上昇しています。
108円台にも再突入していますね。
さすがに108円には売りが多いので108円台でのショートでもポジろうかなぁっと。
《本日の利益確定》
ドル円 10万通貨 +100,740円
ユーロ円 1万通貨 +12,817円
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
帰宅時間が遅いと思っていたので、OCO注文を出して出勤しました。
会社でチェックするも上昇はしているが、リミットには届いておらずでした。
上昇していたのでストップを切り上げて、利益を確保できる位置に再設定して
再び放置。
帰宅前にチェックすると約定してる~^^
久しぶりの利益です(*^。^*)
やっぱ嬉しいですね。
これを続けていければなと思います。
本日注目の米) 1月中古住宅販売件数は予想より良かったみたいですね。
ドル円も上昇しています。
108円台にも再突入していますね。
さすがに108円には売りが多いので108円台でのショートでもポジろうかなぁっと。
《本日の利益確定》
ドル円 10万通貨 +100,740円
ユーロ円 1万通貨 +12,817円



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
今週は重要指標が目白押しです。
まずは明日の(米) 1月中古住宅販売件数ですかね。
ドル円は105円-108円のレンジ相場が予想されていますが、
どーなるのでしょう??
108円突破すると売りがたくさん出てくると思いますが、どーにか突破して
ほしいものです。
先週は久しぶりにトレードしました。現在はユーロ円、ドル円ロングを保有しています。
今週も帰るのが遅いと思うのでうまくトレードできればいいです。
現在のポジション
ユーロ円 1万通貨 B 158.62 +2,770円
ドル円 10万通貨 B 106.86 +29,200円

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
まずは明日の(米) 1月中古住宅販売件数ですかね。
ドル円は105円-108円のレンジ相場が予想されていますが、
どーなるのでしょう??
108円突破すると売りがたくさん出てくると思いますが、どーにか突破して
ほしいものです。
先週は久しぶりにトレードしました。現在はユーロ円、ドル円ロングを保有しています。
今週も帰るのが遅いと思うのでうまくトレードできればいいです。
現在のポジション
ユーロ円 1万通貨 B 158.62 +2,770円
ドル円 10万通貨 B 106.86 +29,200円

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
2月に入ってから毎日帰宅時間が遅く、トレードがほとんどできていません(+o+)
スキャルとかは無理なのでスイングトレードならできるかも。
何か良い方法を探したいです。
ドル円は108円まで行きましたが、昨日は106円台まで円高が進みました。
結局107円台まで戻しましたけど。
いまいちどちらつかずの状態が続いていますね。
ポンド円も大きな動きはなく210円キープです。
来週月曜日か火曜日にモノライン救済案発表の可能性があると
報道されたみたいですね。これは注目ですね。
敏感に反応するかもしれないですね。早く帰宅できるといいんですけど。。
昨日久しぶりにトレードしました。
ドル円、ユーロ円です。
来週まで持ち越しです。
現在のポジション
ユーロ円 1万通貨 B 158.62 +2,770円
ドル円 10万通貨 B 106.86 +29,200円
来週のモノライン救済案に期待したいですね^^

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
スキャルとかは無理なのでスイングトレードならできるかも。
何か良い方法を探したいです。
ドル円は108円まで行きましたが、昨日は106円台まで円高が進みました。
結局107円台まで戻しましたけど。
いまいちどちらつかずの状態が続いていますね。
ポンド円も大きな動きはなく210円キープです。
来週月曜日か火曜日にモノライン救済案発表の可能性があると
報道されたみたいですね。これは注目ですね。
敏感に反応するかもしれないですね。早く帰宅できるといいんですけど。。
昨日久しぶりにトレードしました。
ドル円、ユーロ円です。
来週まで持ち越しです。
現在のポジション
ユーロ円 1万通貨 B 158.62 +2,770円
ドル円 10万通貨 B 106.86 +29,200円
来週のモノライン救済案に期待したいですね^^

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
こんばんわ。
本日もこんな時間になっちゃいました(+o+)
昨日も出勤でした。しかも帰ったのは25時前です。
疲れますねぇ・・・。
頑張ってトレード!!と行きたいとこですが、さすがに元気がありません。
皆様のブログチェックで精一杯です(>_<)
本日は米国はプレジデンツデーでNY市場休場みたいですね。
だからあまり値動きがないような。
ドル円は108円前半で動いています。
もっと下がれば買いたいんですけどねぇ。
久しぶりにトレードしたいなぁっと思います^^
今月は残業が多いので来月の給料からFXの方に資金をまわせそうです。
少ない資金をどんどん増やしていけたらなと思います。
まあ目標は1万→1億です!!
応援ヨロシクお願いします。
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
本日もこんな時間になっちゃいました(+o+)
昨日も出勤でした。しかも帰ったのは25時前です。
疲れますねぇ・・・。
頑張ってトレード!!と行きたいとこですが、さすがに元気がありません。
皆様のブログチェックで精一杯です(>_<)
本日は米国はプレジデンツデーでNY市場休場みたいですね。
だからあまり値動きがないような。
ドル円は108円前半で動いています。
もっと下がれば買いたいんですけどねぇ。
久しぶりにトレードしたいなぁっと思います^^
今月は残業が多いので来月の給料からFXの方に資金をまわせそうです。
少ない資金をどんどん増やしていけたらなと思います。
まあ目標は1万→1億です!!
応援ヨロシクお願いします。



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
昨日は多くの人に訪問していただき大変うれしく思っています。
ありがとうございます。
多くの人に見ていただけるとより頑張るぞー!!っとヤル気に満ち溢れています^^
ゆっくりできる日があればブログをもっと充実させたいのですが。。
もっと多くの人に見てもらいたいので、頑張っていきたいと思います。
このブログを見て下さっている方で何かアドバイス等あればいただきたいです。
ヨロシクお願いします^^
せっかくの土日なのですが、明日は仕事です(ToT)
来週こそはトレードできることを願っています^^
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
ありがとうございます。
多くの人に見ていただけるとより頑張るぞー!!っとヤル気に満ち溢れています^^
ゆっくりできる日があればブログをもっと充実させたいのですが。。
もっと多くの人に見てもらいたいので、頑張っていきたいと思います。
このブログを見て下さっている方で何かアドバイス等あればいただきたいです。
ヨロシクお願いします^^
せっかくの土日なのですが、明日は仕事です(ToT)
来週こそはトレードできることを願っています^^



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
本日は休みなので家でゴロゴロしています^^
すごく晴れていて気持ちがいいですね(*^。^*)
明日は仕事なので今日はゆっくりしたいでーす。
昨日のNY市場ではドル円は107円台前半まで売られましたが、
結局107.78円で終わりました。
底堅しという印象を受けました。
来週は昨日の安値を抵抗線として動いていくのでしょうか??
ポンド円は213円台まで回復しましたが、211円前半で終えました。
来週は214円を突破するのか注目したいと思います。
ほんとポンド円は動きますねぇ^^
安値と高値で3円以上もあるときもありますし(*_*)
来週はそんなに重要な指標はないのかな。
早くトレードに参加できればなぁっと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
すごく晴れていて気持ちがいいですね(*^。^*)
明日は仕事なので今日はゆっくりしたいでーす。
昨日のNY市場ではドル円は107円台前半まで売られましたが、
結局107.78円で終わりました。
底堅しという印象を受けました。
来週は昨日の安値を抵抗線として動いていくのでしょうか??
ポンド円は213円台まで回復しましたが、211円前半で終えました。
来週は214円を突破するのか注目したいと思います。
ほんとポンド円は動きますねぇ^^
安値と高値で3円以上もあるときもありますし(*_*)
来週はそんなに重要な指標はないのかな。
早くトレードに参加できればなぁっと思います。
これからも応援よろしくお願いします。



皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
昨日、ドル円は108円台、ポンド円は213円台に突入し、これからさらに
上を目指して行くかと思いました。
しかし、ドル円は107円台に逆戻り。
ポンド円にいたっては210円台前半まで押し戻されちゃいました(・。・)
今年に入り、日経平均は13000円を割り、為替相場は円高が進んできていましたが
少しづつ株価も落ち着き始め、株価に連動していた為替も落ち着いてきた?と思い
ます。これから円安が進んで行くのでしょうか??
最近トレードが全くできません。
2月に入り、仕事が忙しすぎて帰るのが遅すぎて全然です・・・。
早く帰れるようになったらトレードしたいと思います。
それまではチェックはかかさないようにしたいと思います^^
すごく成績良いみたいですね^^
テイジも既に(*^。^*)

これからも応援よろしくお願いします。
←応援ヨロシクお願いします。
皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
上を目指して行くかと思いました。
しかし、ドル円は107円台に逆戻り。
ポンド円にいたっては210円台前半まで押し戻されちゃいました(・。・)
今年に入り、日経平均は13000円を割り、為替相場は円高が進んできていましたが
少しづつ株価も落ち着き始め、株価に連動していた為替も落ち着いてきた?と思い
ます。これから円安が進んで行くのでしょうか??
最近トレードが全くできません。
2月に入り、仕事が忙しすぎて帰るのが遅すぎて全然です・・・。
早く帰れるようになったらトレードしたいと思います。
それまではチェックはかかさないようにしたいと思います^^
すごく成績良いみたいですね^^
テイジも既に(*^。^*)

これからも応援よろしくお願いします。


皆様の応援を励みに頑張りたいです^^
FXランキング
昨晩ドル円は108.6円まで上昇しましたが、現在は107円後半で
動いています。
ポンド円も213円後半までいきましたが、今は212円前半です。
214円を突破すれば一気に行く可能もありますね。
今日は週末ですし、米国は連休前ということでポジション調整があるかもしれません。
今週も帰宅時間が遅く、トレードしていません。
早く帰れるといいなぁ。。
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^
←応援ヨロシクお願いします。
動いています。
ポンド円も213円後半までいきましたが、今は212円前半です。
214円を突破すれば一気に行く可能もありますね。
今日は週末ですし、米国は連休前ということでポジション調整があるかもしれません。
今週も帰宅時間が遅く、トレードしていません。
早く帰れるといいなぁ。。
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^


昨晩、ドル円は108円を突破し、ポンド円は212円を突破しました。
このまま下値を切り上げて上昇していくのでしょうか。
今年もあっという間に2月の中旬になりました。
サブプライム問題はまだこれからなのでしょうか??
このまま上昇してもまた円高の波がやってくる日があると思います。
その時にいかに仕込み、またショートで稼ぐかですね。
今年はしっかりリスク管理をしつつ、高レバレッジで攻めていきたいと思います(^-^)
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。
←応援ヨロシクお願いします。
このまま下値を切り上げて上昇していくのでしょうか。
今年もあっという間に2月の中旬になりました。
サブプライム問題はまだこれからなのでしょうか??
このまま上昇してもまた円高の波がやってくる日があると思います。
その時にいかに仕込み、またショートで稼ぐかですね。
今年はしっかりリスク管理をしつつ、高レバレッジで攻めていきたいと思います(^-^)
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^

Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。


今日は多少早く帰れたのでお気に入りのブログを読んでいました。
今日の為替相場はというとクロス円はどこも上げてますねぇ^^
ドル円も久しぶりに108円を突破しましたし、ポンド円も212円を突破しています。
(米)1月小売売上高が予想マイナスに対してプラスの結果がでたことで
クロス円は上昇しました。
いや~、どんどん上がっていますねぇ。
私も参加したいのですが・・・(ToT)/~~~
このまま上昇していくのでしょうか。
ポンド円は220円を目指すのかなぁ??
これからの動きが楽しみです。
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^
(動画解説付)~マル秘テクを大公開~FXトレーダーSarahの超シンプル♪システムトレード♪◆第2回売上ランキング1位獲得◆
Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。
今日の為替相場はというとクロス円はどこも上げてますねぇ^^
ドル円も久しぶりに108円を突破しましたし、ポンド円も212円を突破しています。
(米)1月小売売上高が予想マイナスに対してプラスの結果がでたことで
クロス円は上昇しました。
いや~、どんどん上がっていますねぇ。
私も参加したいのですが・・・(ToT)/~~~
このまま上昇していくのでしょうか。
ポンド円は220円を目指すのかなぁ??
これからの動きが楽しみです。
テイジのオススメ商材はこちらです↓

FX-max Dailyは今とても人気のある商材ですよね。
ご存じの方もたくさんおられると思います。
発売当初は半額キャンペーンでしたが、今は定価に戻っています。
でも定価でもバンバン売れてるみたいです。
急がないと完売しちゃいますよぉぉ。。
テイジは既に・・・^^
(動画解説付)~マル秘テクを大公開~FXトレーダーSarahの超シンプル♪システムトレード♪◆第2回売上ランキング1位獲得◆
Sarahさんの商材はテイジが前からほしいと思っているものです。
ブログは毎日拝見しておりいつも楽しく、ためになる内容ですよ。
みなさんも拝見してみてくださいね。
先々週から怒涛の日々が続きました。
毎日きたくするのは次の日みたいな感じで、土日も出勤。
トレードをすることができませんでした。
っでこの3連休、旅行に行ってきましたぁ(*^。^*)
旅行先はというと今ニュースでやっている韓国・ソウルです。
韓国に行くのは3年ぶりぐらいでした。
前回は仕事で行って、休みの日にソウルに遊びにいきましたが、なので
今回は初の純粋な韓国旅行でした。
韓国はすごく寒かったです(+o+)
でもすごく楽しく、良い旅行でした。
土曜日には南大門も通り、門をくぐりぬけました。
っで日曜日の夜にテレビを見ていると南大門が燃えているではありませんか。
すぐ近くに泊っていたので見にいこうかとも思いましたが、やめました。
ほんと前日に行ったばかりでしかも近くで燃えているとはすごく驚きました。
下の写真は前日に撮ったものです。
全体を映しとけば良かったなと後悔しています。

毎日きたくするのは次の日みたいな感じで、土日も出勤。
トレードをすることができませんでした。
っでこの3連休、旅行に行ってきましたぁ(*^。^*)
旅行先はというと今ニュースでやっている韓国・ソウルです。
韓国に行くのは3年ぶりぐらいでした。
前回は仕事で行って、休みの日にソウルに遊びにいきましたが、なので
今回は初の純粋な韓国旅行でした。
韓国はすごく寒かったです(+o+)
でもすごく楽しく、良い旅行でした。
土曜日には南大門も通り、門をくぐりぬけました。
っで日曜日の夜にテレビを見ていると南大門が燃えているではありませんか。
すぐ近くに泊っていたので見にいこうかとも思いましたが、やめました。
ほんと前日に行ったばかりでしかも近くで燃えているとはすごく驚きました。
下の写真は前日に撮ったものです。
全体を映しとけば良かったなと後悔しています。

ちょっとご無沙汰したおりました。
なぜかというとこの3連休は旅行に行ってましたー。
旅行先は今ニュースでいっぱいやっているあの国です。
また後で更新するので待っててくださいね^^
では~。
なぜかというとこの3連休は旅行に行ってましたー。
旅行先は今ニュースでいっぱいやっているあの国です。
また後で更新するので待っててくださいね^^
では~。
昨日の米株価はマイクロソフトがヤフーを買収との報道が流れたため上昇して
終えました。
注目していた雇用統計は市場予想より悪化したいたため株価下落に伴い
円買いが拡大し、ドル円は105円台までいったみたいですね。
その後、モノラインの救済報道で米株価は反発によって結局106円台半ばで
終了。
なんか膠着状態が続いていますね。ポンド円は雇用統計悪化を受けて208円台まで
売られました。
来週はどーなるでしょうね^^
昨日のテイジはやっぱり帰宅時間が遅くなり参加できませんでした。
しかもこれから休日出勤です・・・。
いや~、最近忙しすぎてなかなか参加できません。
ブログもいろいろパワーアップしたいのですが(*^。^*)
では、いってきまーす。
←応援ヨロシクお願いします。
半額キャンペーンは終わりましたが、定価でも買う価値あるみたいですよ^^

終えました。
注目していた雇用統計は市場予想より悪化したいたため株価下落に伴い
円買いが拡大し、ドル円は105円台までいったみたいですね。
その後、モノラインの救済報道で米株価は反発によって結局106円台半ばで
終了。
なんか膠着状態が続いていますね。ポンド円は雇用統計悪化を受けて208円台まで
売られました。
来週はどーなるでしょうね^^
昨日のテイジはやっぱり帰宅時間が遅くなり参加できませんでした。
しかもこれから休日出勤です・・・。
いや~、最近忙しすぎてなかなか参加できません。
ブログもいろいろパワーアップしたいのですが(*^。^*)
では、いってきまーす。


半額キャンペーンは終わりましたが、定価でも買う価値あるみたいですよ^^

昨日早朝のFOMC金利政策発表で0.5%の金利引き下げが発表されました。
先日の0.75%の緊急利下げと合わしてこの短期間で1.25%も引き下げられました。
すごいですね。
しかーし、米株価は金利政策発表時は急上昇するも終わってみれば急降下でした(ToT)/~~~
どーやら格付け機関のフィッチがモノライン(金融保証会社)のFGICというところの格付けを
AAA→AAに格下げしたのが原因みたいです。
私はノーポジだったためそんなの関係ねぇでした。
でもほんと毎日乱高下ですね。
明日は超重要指標である雇用統計ですね。
先月はポンド円のショートで稼がせてもらいました。
明日はどーなるでしょう。楽しみです^^
でも最近仕事で帰宅時間が遅いので参加できないかも。
ブログの引っ越しも一応終了したのですが、訪問者が増えない等まだまだ問題が
多々あるのですが、大ちゃんさんのアドバイス等で少しづつ解決されてきました。
ありがとうございます。
これからさらによりよいブログを目指して頑張っていきたいと思います。
←応援ヨロシクお願いします。
先日の0.75%の緊急利下げと合わしてこの短期間で1.25%も引き下げられました。
すごいですね。
しかーし、米株価は金利政策発表時は急上昇するも終わってみれば急降下でした(ToT)/~~~
どーやら格付け機関のフィッチがモノライン(金融保証会社)のFGICというところの格付けを
AAA→AAに格下げしたのが原因みたいです。
私はノーポジだったためそんなの関係ねぇでした。
でもほんと毎日乱高下ですね。
明日は超重要指標である雇用統計ですね。
先月はポンド円のショートで稼がせてもらいました。
明日はどーなるでしょう。楽しみです^^
でも最近仕事で帰宅時間が遅いので参加できないかも。
ブログの引っ越しも一応終了したのですが、訪問者が増えない等まだまだ問題が
多々あるのですが、大ちゃんさんのアドバイス等で少しづつ解決されてきました。
ありがとうございます。
これからさらによりよいブログを目指して頑張っていきたいと思います。

